2019年11月15日金曜日

防災拠点訓練 🐕と一緒に

避難すると言う事。
自宅が倒壊もしくは、生活できない状況の場合に避難拠点へ向かう。
避難する際、持てる範囲の毛布、食料等を持つ。
避難所では、避難者が協力して運営する。

参加してきました。
町会で、「ペット避難あるから連れて行ってみよう!」ということで、我が家のお嬢様🐕を同行。

しかし、たくさんの人やほかの🐕ワンちゃんに興奮したりするだろうと、長男くんに一緒に行ってもらった。

出かける際に、「そうだ、ケージ持っていかないと!!」と、帆布製ケージを抱え、リードに繋いでいつもの散歩状態で歩いて拠点まで!

さて、行く場所には人が集まるわけなので、だんだん道にも人が増えてきた。
やっぱり🐕もどことなく興奮してくる。
ここで一つ、避難練習なので、まぁのどかに声をかけてくる方が多いこと!

日の良い、お天気の中での訓練ですが、鶴見川氾濫の危険により・・・なんてことは、先日の台風15号や19号のような風雨の中をこの状態で避難するのかぁと考えたらねえ。
傘なんかさせない、自分も🐕もカッパだね。
地震での避難ばかり考えてたけど、雨なら荷物も雨の対策が必要だ!
「重いからコロコロで!」なんて思ってたけど、どうする(u_u)???

さて、拠点につきました。
指名の記帳テーブルがあります。
🐕をリードに繋いだまま列には並べませんねぇ。
嫌な人も居るし、アレルギーの人も並んでるかもしれない。
長男くんと同行したので、片方が記帳に行きました。
「もし、一人なら・・・?
どうすればよかった?
拠点がどうあってほしかった?」
着いた時点で難問難題山積みやん┐`)ヤレヤレ

まあ、訓練なのでね。
開会式はじまります。
本来なら無いことですがね()
「どこに🐕を待機させたら良いですか?」と尋ねると・・・。
場所は決まってるが、これからみんなで開設していきますとの事。
ひぇ〜、🐕連れてきたのに、そこからなのか_||○
そりゃ、そうだな。
ある意味、本来言われる事!確かな事!ですね。

ペット班と思われる方に、基本はケージに入れて連れてきてくださいと言われる。
「そんなの無理やーーーん!」
とは、言いませんが心の中で叫びました()
小さな🐕ならともかく、8キロにもなる🐕をケージに入れて担いでくる?
無理無理‼️ 机上の論。

ひとまず、抱えてきたケージを隅に組み立て🐕を安心させ、体育館で開会式。
思い立ってケージ持ってきてよかったわぁ。
🐕も緊張だよなぁ、🙏ね

その後、体育館でお一人区画の体験、簡易エアーマット、着替え用のワンタッチテント。
直接板の上よりは快適。やはり、進歩してるなぁ。
一枚座布団サイズ、連結できるし、端っこくるくる丸めると枕にもなる。



次は、組み立て仮設トイレ!
かなり、頑丈だね。去年は屋上プールからの水流しまで設置してましたが、今回はトイレ設置のみ。

その次は搬送用タンカ、車椅子。
車輪の付いたタンカは一人でも運べる。
女性一人で、体格の良い方もヒョイっと。すごい!!
肩掛けのベルトがあれば、力も数段少なくて済む。

「これで自宅から一人でも運べる!」とおっしゃる方。
いえ、これは拠点で使用するもので、救助には・・・と。

そうなんです。いざと言う時、消防隊員が居るからと救助が可能とは限らない。まずは消火が必須だからです。

このタンカーもそうです。拠点内での搬送に使用するものなのです。
この“物事の区切りと言うものが本来必要なのですよね。

私たちの班は最後にペット避難場所に集結しました。
ハードケージとソフトケージが用意されていました。
それと、ペット用避難袋。水やペットフードetc

普段からしつけが必要であり、きちんと飼い主さんの言うことを守れるように!!と。
長男くん、デモンストレーションでケージにすんなり🐕を入れてくれ、拍手喝采()ちょい照れ❤️
🐕も良く頑張りました💮

車でお出かけはケージに入るからね。
慣れてはいるかな。知らないとことではケージが安心できることもわかってるし。

お役所の方々は、普段は狂犬病予防接種や登録などに関するお仕事をされてるが、災害時にはペット避難に関わるとのことでした。
いざと言う時ほほぼみんなが被災者の可能性の方が高い。
多数の避難所に派遣できるかと言うと、それは難しい。
ペットを飼っている避難者達が協力することが一番大事と。

揃えておくもののリストを頂いた。
一つ加えていただきたいものがある事をお伝えしました。
それは、口輪(くちわ)です。
我が家のような口先の長いワンチャンは怖がられる。
また、ほかのワンチャンはとの接触の際も必要になるかと。

さて、展示をひとまわりして終わり、また体育館で閉会式。
🐕は長男くんに託し、自分だけ体育館へと向かいました。
無事に訓練終了です。

その後、知り合いの方に避難の際🐕をケージに入れて担いで持ってくる件について。
リード歩行で避難、避難所ではケージでとの事でした。
一つ胸の支えが取れた気がしました。
ケージに入れて、どうやって運搬しようかとグルグル考えてるところでしたからね😰

0 件のコメント:

コメントを投稿