2019年12月30日月曜日

平成から令和

今年の私の重大ニュースは何?!

それは、平成から令和ですね。
20台前半かぁ、昭和から平成に年号が変わった!
昭和の後半にバブル!私たちについたのは“珍人類”そんな頃でした。
どこにいっても、女子はご馳走される!!(笑)
まさかね。それから元号が変わるなんて思ってなかったから・・・。
まー、ずいぶん変わりましたね。スマホね。
テレフォンカード、ポケベル、携帯電話、スマホ、タブレット。

では、重大?ニュース!
とは言っても、月ごとに思い出してみよ(^^)v
一月
横浜の出初式を始めて見に行った!
なんせ、おおちゃん号が出店するというので、磯ラーメンを食べにいつた!
ふのり風味、あれがね(๑>◡<๑)

二月
和真、十代最後の誕生日。

三月
生物製剤薬(バイオ)に変更する事を決意!
高額医療になる事を旦那さんに説明。

四月
桜を見に行く・・・体調はイマイチ。
車から降りてみるのもしんどい。

五月
岩手に車で帰省する。泰智同行。
龍泉洞に立ち寄ってみる。
^_^

泰智、引っ越したアパートを初めて訪れる。
感動してる!!
そうだよね。四畳半な仮設からの転居。
が、私は寝たり起きたり、あまり稼働できてない。

六月
52歳の誕生日。
願をかけて伸ばしていた髪を切りました。
バイオ!自分を切り替えるため!!


何十年ぶりの友人と再会。
なかなか、遠くまでは・・・新横浜で昔話を咲かせる。

七月
和久、誕生日!
5月、6月、7月と肝数値が良くないので、なかなかバイオにトライできない。

八月
岩手に帰省。和真、キュート同行。
キュート🐕初アパート(^-^)
キュート🐕は始終おとなしく出来てたねぇ。
気を張って、お墓参りに山を登る。

めんどくさい反抗期野郎!

やっちまってます(笑) たった5日間でしたごね。

九月
バイオ開始。自己注射にビビる!
これから、毎週・・・月に40000円!(◎_◎;)
泰智バイト辞める┐(´∀`)┌ヤレヤレ
泰智の文化祭、文化祭委員じゃがバター美味しかったぞ!!
ラグビーワールドカップ!





十月
バイオで冷蔵庫が占領された(笑)
週一だもんな。

少しずつ腕が曲がる、伸びる!!なんで素敵なんでしよ。
食べる物が美味い。料理できる。太る。
まずい展開だ(−_−;)

台風でラグビーワールドカップ危ぶまれた!




十一月
泰智、誕生日!
なかなか反抗期ではーっ💨めんどくさい(爆)
会話あまりしない、ひとり飯だし、昼飯持たないとか・・・。

自分の身体の痛みが楽になってきた。
動き過ぎると、その後辛い。
良いことと、良くないことは表裏一体だね。体力落ちてる。
和真の大学の文化祭! 焼き鳥美味しかったぜ(^^♪)v
はじめてのタピオカ飲んだ!!


何十年ぶりの“東京モーターショー”



十二月
なぜか、自分が忙しい?!
動けるから、予定をこなしてからなのだ。
犬🐕の散歩もだいぶ廻れる。
歌を歌い始めた、アプリで。
腹筋使うのか・・・。

やっと免許取れた!
初ドライブはエスポットの屋上駐車場。

そうそう、和真くん年が明けたら成人式!!
それなのに、入学式に買った背広が入りませんのよ。
急遽!晴れ着やさんへ💦
まあ、これも親の務めよね。


という事で、残す2日となりました。
あとで追加なるかもね(笑)

あら!意外といろんなとこ、いろんな事あったのね。
















2019年11月15日金曜日

防災拠点訓練 🐕と一緒に

避難すると言う事。
自宅が倒壊もしくは、生活できない状況の場合に避難拠点へ向かう。
避難する際、持てる範囲の毛布、食料等を持つ。
避難所では、避難者が協力して運営する。

参加してきました。
町会で、「ペット避難あるから連れて行ってみよう!」ということで、我が家のお嬢様🐕を同行。

しかし、たくさんの人やほかの🐕ワンちゃんに興奮したりするだろうと、長男くんに一緒に行ってもらった。

出かける際に、「そうだ、ケージ持っていかないと!!」と、帆布製ケージを抱え、リードに繋いでいつもの散歩状態で歩いて拠点まで!

さて、行く場所には人が集まるわけなので、だんだん道にも人が増えてきた。
やっぱり🐕もどことなく興奮してくる。
ここで一つ、避難練習なので、まぁのどかに声をかけてくる方が多いこと!

日の良い、お天気の中での訓練ですが、鶴見川氾濫の危険により・・・なんてことは、先日の台風15号や19号のような風雨の中をこの状態で避難するのかぁと考えたらねえ。
傘なんかさせない、自分も🐕もカッパだね。
地震での避難ばかり考えてたけど、雨なら荷物も雨の対策が必要だ!
「重いからコロコロで!」なんて思ってたけど、どうする(u_u)???

さて、拠点につきました。
指名の記帳テーブルがあります。
🐕をリードに繋いだまま列には並べませんねぇ。
嫌な人も居るし、アレルギーの人も並んでるかもしれない。
長男くんと同行したので、片方が記帳に行きました。
「もし、一人なら・・・?
どうすればよかった?
拠点がどうあってほしかった?」
着いた時点で難問難題山積みやん┐`)ヤレヤレ

まあ、訓練なのでね。
開会式はじまります。
本来なら無いことですがね()
「どこに🐕を待機させたら良いですか?」と尋ねると・・・。
場所は決まってるが、これからみんなで開設していきますとの事。
ひぇ〜、🐕連れてきたのに、そこからなのか_||○
そりゃ、そうだな。
ある意味、本来言われる事!確かな事!ですね。

ペット班と思われる方に、基本はケージに入れて連れてきてくださいと言われる。
「そんなの無理やーーーん!」
とは、言いませんが心の中で叫びました()
小さな🐕ならともかく、8キロにもなる🐕をケージに入れて担いでくる?
無理無理‼️ 机上の論。

ひとまず、抱えてきたケージを隅に組み立て🐕を安心させ、体育館で開会式。
思い立ってケージ持ってきてよかったわぁ。
🐕も緊張だよなぁ、🙏ね

その後、体育館でお一人区画の体験、簡易エアーマット、着替え用のワンタッチテント。
直接板の上よりは快適。やはり、進歩してるなぁ。
一枚座布団サイズ、連結できるし、端っこくるくる丸めると枕にもなる。



次は、組み立て仮設トイレ!
かなり、頑丈だね。去年は屋上プールからの水流しまで設置してましたが、今回はトイレ設置のみ。

その次は搬送用タンカ、車椅子。
車輪の付いたタンカは一人でも運べる。
女性一人で、体格の良い方もヒョイっと。すごい!!
肩掛けのベルトがあれば、力も数段少なくて済む。

「これで自宅から一人でも運べる!」とおっしゃる方。
いえ、これは拠点で使用するもので、救助には・・・と。

そうなんです。いざと言う時、消防隊員が居るからと救助が可能とは限らない。まずは消火が必須だからです。

このタンカーもそうです。拠点内での搬送に使用するものなのです。
この“物事の区切りと言うものが本来必要なのですよね。

私たちの班は最後にペット避難場所に集結しました。
ハードケージとソフトケージが用意されていました。
それと、ペット用避難袋。水やペットフードetc

普段からしつけが必要であり、きちんと飼い主さんの言うことを守れるように!!と。
長男くん、デモンストレーションでケージにすんなり🐕を入れてくれ、拍手喝采()ちょい照れ❤️
🐕も良く頑張りました💮

車でお出かけはケージに入るからね。
慣れてはいるかな。知らないとことではケージが安心できることもわかってるし。

お役所の方々は、普段は狂犬病予防接種や登録などに関するお仕事をされてるが、災害時にはペット避難に関わるとのことでした。
いざと言う時ほほぼみんなが被災者の可能性の方が高い。
多数の避難所に派遣できるかと言うと、それは難しい。
ペットを飼っている避難者達が協力することが一番大事と。

揃えておくもののリストを頂いた。
一つ加えていただきたいものがある事をお伝えしました。
それは、口輪(くちわ)です。
我が家のような口先の長いワンチャンは怖がられる。
また、ほかのワンチャンはとの接触の際も必要になるかと。

さて、展示をひとまわりして終わり、また体育館で閉会式。
🐕は長男くんに託し、自分だけ体育館へと向かいました。
無事に訓練終了です。

その後、知り合いの方に避難の際🐕をケージに入れて担いで持ってくる件について。
リード歩行で避難、避難所ではケージでとの事でした。
一つ胸の支えが取れた気がしました。
ケージに入れて、どうやって運搬しようかとグルグル考えてるところでしたからね😰

2019年11月4日月曜日

2?年ぶりの東京モーターショー。


車を運転するのも、バイクを乗るのも好きだった。
カー用品メーカーでお仕事してた。
そんな中で世の中はまだまだバブルの名残り。

カメラ小僧たくさん!
コンパニオン巡りと言われるくらい、キレイなおねーさん方が、これでもかーってくらいカッコいい衣装でポージング。

「なんて言う車が出るの?」「どんな形?」「どんなネーミング?」
そんな沢山のワクワクがありました。

残念ながら、子育てに突入しその世界観から随分と離れちゃってました。

そんな中、自分の時間もできてきた。
東京モーターショーかぁ。
前回、ジャイロバイクとか出てたよなぁと、覗いてみたくなりました。

自分の体調とも相談しながらなのでと当日まで様子見。
天候も良く、痛みや疲れ、頭痛や目眩・・・大丈夫。
大事をとって新幹線で東京駅までワープ🚅




そこから路線バス予定だったが、路線バスで40分・・・酔ったりして、降りたりすると厄介なので、やはり電車で。
初の“ゆりかもめ🚆に乗りました。
何かあっても、駅で待機して休めますからね。
混んでいたのでずっと立ってはいましたが、比較的涼しかったのでなんとか乗り切りました。

さて、11時を回っていたので、混む前に先にフードコートで食事をしようと!
私はさがりステーキ丼、旦那さんは和牛プルコギ焼きうどん。

まあ、満腹というわけではないが、とりあえずお腹を満たしたので颯爽と会場へ!!
今回、私たちのメインは有明会場、西館と南館。











今回、Twitterのフォロワーの方がチケットをくださいました。
ありがとうございます。震災時にフォローし、フォローされた方とこんな風に繋がりが出来るとは思ってもみませんでした💦

横浜から東京ビックサイトまで・・・、体調が持つか?!
当日まで様子を見て、大丈夫そうならと旦那さんと話してました。
気持ちでなんとかなりました!!チケットを無駄にしないようにと。

東京モーターショー、なんかキラキラした感じがしない!
カメラ小僧は、カメラ親父となりコンプラ?なのか、撮影前に一言断ってからカメラを向ける。昔はガシャガシャ勝手に撮ってたよなぁ。

そして、車が電気式になっていくことで、なんだか運転しなくてもいいんだぁ、攻めたり、吹かしたり・・・。
なんだかなぁ?
電化製品になっていく、そんな気がした。

2019年10月26日土曜日

バイオ 始めました!

2019/9よりバイオ(生物製剤)の使用開始しました。
月額4万円もの薬費となります。
薬名:オレンシア

週一でインジェクターでの投与。
自己注射・・・かなりビビりました。

1度目は薬の副作用が出ないか?病院内で1時間滞在!
2度目はどうする?と言われて、勿論院内でを希望しました。
3度目で自宅注射💉

1度目・・・ちょいと針周辺かかいかい。
寝込みに入った時、無意識にポリポリ。
それからしばらく、なんとなく中の肉がつる感じがする?!
週末、実家母から電話が来る、いきなり「声色いいね!」とか言われる。
実は旦那さんからも「機嫌良さげじゃん!」(^^;)機嫌はちっとも悪くなかったのにさぁ。
自分ではわからないが、何か変化あったのか?

2度目・・・志願したので院内で💉(まだ、一人でやるのは怖いわあ)
痒みは出なかった、肉つりも最初だけ。
気になったのはタンが絡む。
副作用には書いてあったから、それを見て気にし過ぎてるのかとも思った。
今回、下唇の裏側に一度だけ口内炎が出たけど、翌日には無くなったよ。

3度目・・・ほんとのほんと、自宅で初💉
打った後、どうなるかわからないので、朝にした。それならすぐに病院行けるかなって。
大きな変化は無しでした。
相変わらずタンは絡むけどね。
会社で電話に出るのが、一発目がガラガラ😢なのよ。

院内処方のため、経口薬リュウマトレックスカプセルからメトトレキサートの錠剤になる。
途中経過中に、1週間(一回)飲むのをお休みすることに!!
成果かのか、定期検診では肝数値が下がってた(^^)v

ひとます、大きな副作用出ずということでオレンシア継続となりました。
毎週なので逆にインジェクターの恐怖感は慣れやすい。

さて、変化は肝数値だけではなかった。
大きな変化は、スリッパを履かずに板の間を歩けるということ。
クッションないと足底を付くのがとても痛怖だった。
肩、肘、手首の〝激〟という痛みが治まった。
その分、頑張っちゃうなぁ。
それでもって、体力の方が持ってかれてる()
疲れちゃダメなのに!!

2019年6月27日木曜日

おにぎらず🍙🍙

活スタイルがそれぞれに変化してくるとお昼のお弁当もね。 

昨年は長男くんが大学生になり、早いとか遅いとか、要る要らないと言う一週間のサイクルに慣れるまで大変だった。

今年になると、大学生サイクルは5月には頭に入ってOK
ところが、近頃次男くんがおにぎり🍙🍙がいいと!
「学校で流行りか?!」
と、言うわけでもないようだ。

そうなると手間が増えるわけだ。
「弁当にしてぇ。」というと、「それなら、要らない。」えー?お昼どうすんのよぉ(・・?)ですよね。

そーなったら意地でもつくるわ‼️💪
長男くんの時に、あれこれ作ってたおにぎらずですね!!
要するに、おかずをおにぎりに入れてしまうの。

今朝は、昨日の残りのヒレカツを卵とじで旦那さんのはヒレカツ丼弁当、長男くんは遅出のなので食べていくかな。
そしておにぎらずにもIn(笑)


昨日は、なんと小アジフライのおにぎらず(爆)

もう一つは鶏ひき肉バーグ!!
もちろんお野菜も入ってる。


2019年6月18日火曜日

バースデイに!

6/13 52歳ハッピーバースデーです。
お誕生日のプレゼントは、折りたたみの日除け傘と買い物用に旅行カートバック。
これは、旦那さんにそれとなくお話していたものなのでね。
そうじゃないと・・・(^_^;)ね。

日除け傘ももう10年近く使ってるし、その当時は『白いパラソル』に憧れてね。
白いものにしたんですが、晴雨両用というものが主流となってきたので、オーダーしてみました。

買い物用カートを探していたのですが、なんだかザ・おばさんぽいものばっかりで(;_;)
いやいや、立派におばさんなんですがね、というよりおばあさんぽいのよー。
たまたま出かけ先のお買い物で見かけた、一泊二日用の旅行バックがチョードいい感じ!!

オフセール品だったのでだいぶお安く(^O^)v
ファミリーよありがとう!!

現在MTX4mg 痛み止めと湿布生活。
5月の生物製剤は肝臓数値が高く、延期・・・。
体重も落としなさいと(TдT)そんな摂政な。
7月下旬までに肝数値と体重ですね。ふーっ

2019年6月15日土曜日

二年間をスッキリと!

随分と放置しておりました(>人<;)

体調との兼ね合いですね。
夜は痛み疲れで早くに横になります。
もしくは、座椅子に座ったまま布団までたどり着くのに・・・。

今日は2年もの間、関節リウマチが治ることを願掛けして伸ばしていた髪の毛をバッサリとカットしました。
願いは叶いませんでした(^_^;)

新しい薬でまた出直しです。
なので、新たに門出です。



さて、不自由もなんとかせねばなりません!!
今回はこんなものを。


100均、洗濯シリーズの所にあった二個入りのフック。
本当は、キャンプの時に柱に取り付けたら便利だなぁと購入したものでした。
お風呂場での役目は、シャワーヘッド置きです。
一時的に置くのに役に立ってます(^^)v

我が家のシャワーは上下に動かすしくみなんだが、金具の絞りを緩めて上下にする。

しかし、手首、肘の痛い私には毎度の難問でした。
これなら、洗顔道具もひとまとめで手の届く所におけるので、とても便利に!!

2019年3月11日月曜日

とうとうiphoneになりました

あっという間に3月になってました。
去年は次男くんの受験で右往左往してました。
あー、今年はなんだか自分だけが忙しい・・・。

さて、近況は?
そうそう、なんだかんだとiphoneになりました。
アンドロイド端末ばかりでしたが、端末容量の解決策でして(^_^;)
まだまだ慣れてません。

年末のアメトークでのiphone芸人を3回見ました(笑)
アンドロイドと原理が違う(-_-;)戻るのに上だの下だのと、手があっちゃこっちゃ。


2019年2月10日日曜日

いいかまりだごど(いい香りだねぇ)

近頃はめっきり夕飯の時間が遅くなりました。

お子が中、高生の時は8時頃には一緒に食べれたが、塾とか始まり段々と団欒は週に2度あれば良い方に。
いまや、高校、大学生ともなるとアルバイトがチグハグの原因!
たまにの団欒!ついつい「肉いくかぁ!」とか、「寿司行く?」
もちろん、普段はアルバイト帰ったら家の食事食べてるけどね。

そこで事件は起きた!!
その日はお刺身、先に食べた人がお刺身のお醤油が多かったらしい(o_o)
そのままお皿に残したままテーブルの上に
それも端っこに。



さて、我が家のお嬢様🐕
テーブルの端に置かれた皿をペロペロしたようですなぁ。

布団に入り寝ようかと。
ダッシュで「寝る寝る寝る寝る🐶
で、ネムネムの儀式にペロペロ攻撃「やめれーーー!⁉️匂う」
なんとも香ばしい香りが!?(・_・;?

香しいこの香りは、わさび醤油だ。
めっちゃいい匂い(笑)
あー、なんか食べたくなっちゃうわぁ、と。

キュートの体調管理は飼い主の責任ですよーって注意しときましたがね。
しかし、いいかまり(方言でいいかおり)のワンコでした。

2019年2月1日金曜日

出産19年記念日


誕生日おめでとう!

長男くん、19才お誕生日おめでとう。
同級生はさっさと未成年ではなくなっていくので、飲酒などは気をつけてくださいね。

あと1年したら、一緒にお酒飲めるんだね。
自分が病気になり、悔しい・・・。ちょっとならお付き合い出来るけど(*^^)v

生まれ年のワイン。誕生のお祝いにお友だちが贈ってくれた。

いよいよ!その時が近いのね。

2019年1月25日金曜日

2019-01よろしくです


明けてだいぶ経ちますが、本年もよろしくお願いします。

2018年を振り返り・・・。
1月
長男くんは推薦で大学決まっていたので安堵してたが、次男くんは高校受験!
2月の試験まで毎日塾での追い込み。
我が身体は痛み止めのみの服用で、首も回らず全身の関節が痛む、痛みの中の痛み・・・どこかで痛みが麻痺してた。痛すぎでね。
肝臓の検査に入ることに!

2月
風邪を引かせぬよう、家族も引かぬようにと、食べ物も生物を節制し高校受験に挑む!
2月の最終日、試験結果
合格・:*+.\(( °ω° ))/.:+

我が身はMRI、CTスキャン、腹部エコー等を受けることとなる。
痛みからの逃れたい、痛くないとは? 鬱の始まりを感じる。この痛みから抜け出したい、痛いと言う言葉をどうにかしたい・・・。


3月
長男くん、高校卒業おめでとう🎉🎊
次男くん、中学卒業おめでとう🎉🎊
高校卒業式は私一人、何とか痛みを緩和しつつ向かった。
説明会やら入学支度で大忙しの月。よく動けたものだと我ながら思う。
我が身は痛いもののそれでも入学準備、動かなければいけない。
強制で動かざるおえないのが良かったのかも。


4月
大学、高校入学式。両方とも旦那さんと一緒に出かけられたので、遠方でも安心感あり。しかし、学校ってどうして駅から遠い?!さすがに大学は駅からタクシー(^_^;)

日々、痛いばかりでは生活は出来ない、道具をあれこれ試してみる。着用も楽なものに変化。

旦那さんに「花を見て涙は出ないか?」と聞かれる。心の変化を心配される。


5月
高校、大学共に日々の生活に慣れてきた頃。少しずつ自分のことに向き合える思考となってきた。いままでよりは楽に生きよう、苦しんでる気持ちばかりでは、周りにも迷惑と思考変更をする。
思い切って“ヘルプマーク”を付けてみた!

道具を色々試す。都合よく、近所のスーパーに100均が出来たのも助かった。


6月
義母、仮設住宅から復興アパートへ引っ越す。7年3ヶ月を仮設住宅で生活した。
旦那さんと2人新幹線で向かい、実家の軽トラを借り洗濯機、大物から鉢植えまで・・・。四畳半ひと間に「どんだけぇ~!!」の量だった。痛いながらもよく動けたものだ。これまた自分でも凄いなぁって。
岩手からの戻りの朝、西日本で大きな地震!!東海道新幹線止まる(^_^;)東北新幹線東京駅まで・・・さて、その後どうする?
在来線で新横浜まで。
検査結果、肝数値が下がった。リウマトレックスの再開だ!


7月
リウマトレックスの効果、直ぐには出ない。少しずつ、少しずつ・・・(^_^;)
体重の増加が止まらない。薬のせいか?食事はほぼ変わらないのだが・・・。
関節が折れなくなってきた。肘、膝、足首、指関節等。薬が効くのを待つしかない。

新横浜で花火大会!特等席で観覧(*^^)v
お子たち、夏休みへ突入。


8月
夏休み、次男くんは部活1色、バイトしたいが・・・案外臆病?なかなか決めに行けない。
大学生の長男も・・・初めての夏休みだからまぁ、休んどけ。

義母が復興アパートに引っ越してからの帰省。
ゆったり泊まれる部屋もあるので、義母も喜んでる。6月の引っ越しでやり残したこと、買い足しをした。
長男くんも広さにビックリ!!

次男くん部活のため残り、長男くん、旦那さん、私の3人で。


9月
次男くん、部活辞める。真意は分からない。燃えきれない!!

やっと薬が効いてきた、全体的に部分全体の痛みから部分箇所の痛み・・・痛い場所が選定されてきた。
尖痛だ!


10月
次男くんバイトが決まった。居酒屋である。お友達紹介で、今時は履歴書など無いようだ。慣れぬバイトで疲れきって寝てる。部活続けさせた方が良かったのか、まだ頭の中は闇の中だ。

薬も効き始め、痛みが少し楽にはなった。痛いのには変わりないが、痛みで目が覚めることなく寝られるようになった。
高額ではあるが、1歩進んでみようかと。生物製剤にトライしてみることに。
先生と相談して、年明けからということに。


11月
体調は落ち着いている。大きな変動はない・・・が、ここに来て体重が増加傾向。
食事が変わった訳でもなくて(  ・᷄д・᷅ )
痛みが落ち着いているので、🐶の散歩で有酸素運動を始めてはいるが、効果よりも増加の方の勢いが(^_^;)


12月
年末年始に義母が上京しないことになった。月初めから体調か良くないから・・・と。それにあやかり大掃除もそこそこに。
寒くなり、強ばりはやはり少しキツイかな。それでも動いてれば何とかなってる。
クリスマスも年越しも旦那さんと2人。
時期的にそういうことかなぁって。
入試に卒入学と忙しいかと思ったけどさ。
意外となんとかなったね。